※本ページはプロモーションが含まれています。掲載記事はプライバシーポリシーに基づき作成しています。 |
アゴダ(agoda)はヤバい、という声を聞くけれど…
世界中のホテルに安く泊まれる予約サイトといえば、アゴダ(Agoda)を思い出す人も少なくないのではないでしょうか。
特にアジア太平洋地域の宿泊施設に強く、他社と比較して圧倒的に料金が安いことも多いため
「なんでアゴダは他よりもこんなに安いの?」
「安すぎてむしろ心配」
「アゴダって実はやばいのでは…」
という声も耳にします。
結論から言うと
アゴダ(agoda)は世界中で使われている安心して使える予約サイト
となっています。
ただ、全体的にはとても使いやすいサイトデザインなのですが、外資系ということもあって日本の一般的な予約サイトとは使い勝手やサポート体制が異なる部分もあり、それが心配の声に繋がっている可能性もありそうです。
そこで今回は
- アゴダ(agoda)がなぜ安いのか?
- 評判や口コミは?
- どんな点に気を付けて利用すれば良いのか?
- アゴダ(agoda)をおすすめしない人は?
などをご紹介します。
アゴダ(agoda)はどんな予約サイト?
アゴダ(agoda)は2005年設立のシンガポールに本社を置くオンラインホテル予約サイト(OTA …Online Travel Agent)で、アプリも提供しています。
アゴダ(agoda)は世界最大のオンライン旅行会社のひとつBooking Holdingsの子会社としてナスダックに上場しており、2023年4月時点では時価総額23億ドルという巨大企業に成長を遂げています。
Booking.com(ブッキングドットコム)も同じBooking Holdingsグループに属していますが、こちらが世界中のホテル、民泊、バケーションレンタルなどを提供しているのに対し、アゴダ(agoda)は特にアジア太平洋地域の宿泊施設に力を入れて展開しており、世界200カ国以上で200万件以上の宿泊施設の取り扱いがあります。
また宿泊施設の予約だけでなく、航空券、航空券+ホテルのセット、現地オプショナルツアーやアクティビティ、空港送迎やレンタカーの手配まで行えるようになっており、国内旅行・海外旅行をワンストップで準備できるというメリットもあります。
旅行は細々とした準備が意外と面倒なので、アゴダひとつで済むならとても便利ですね。
アゴダ(agoda)の宿泊料金が安い理由
アゴダ(agoda)の魅力は何と言っても料金の安さです。
アゴダ(agoda)が他社と比較して宿泊料金を安く提供できるのにはいくつかの理由があるとされていますが、もっとも大きな理由はこちらです。
マーチャントモデルを採用しているから
ちょっと難しい用語が登場しましたが、これをものすごく簡単に言うと「アゴダ(agoda)は安く仕入れて→安く売るというビジネスモデルを展開しているから」となります。
アゴダ(agoda)はホテルと直接契約を結んで大量のルームストックを安く購入する「マーチャントモデル」を採用しているため、その分、顧客にも安い価格で提供できるわけです。
これに対しBooking.comやエクスペディアなどは、ルームストックを買い取るわけではなく、予約を代行してホテルから手数料を受け取る「エージェンシーモデル」となっているため、
実際の部屋やサービスの提供はホテル側が行い、料金設定にもホテル側が直接関与するので、Booking.comやエクスペディア側で価格を下げるのがなかなか難しくなっています。
つまりアゴダは自社でホテルの部屋の在庫を持つというリスクを負う代わりに、ホテルから安く仕入れることができるため、その分顧客にも安く提供できる、というわけです。
アゴダが安い他の理由は?
アゴダ(agoda)が他社よりも安いはほかにもあります。
- 他社では取り扱いのない宿泊施設(リーズナブルな民泊やアパートメントタイプなど)も取り扱っているから
- 店舗を持たないOTA(Online Travel Agent)で運営コストを抑えられるため、その分を顧客への提供価格に反映しているから
- 最低価格保証をしているから(他社よりもアゴダが高かった場合、他社と同じ価格で提供、または差額分のアゴダコインを発行)
またアゴダ(agoda)ではクーポンを配布してるため、表示価格よりもさらに安く予約できる場合があります。
これについては後ほどご紹介します。
アゴダ(agoda)の評判・口コミは?
アゴダ(agoda)の評判・口コミは賛否両論となっています。
まずは「良い評判・口コミ」から紹介します。
良い評判・口コミ
agodaのほうがポイントも使いやすいし、カスタマーセンターの対応も良いかなと感じてます😊私はtrivagoで調べて価格を比べてから、大体アゴダを使ってます🥰
— Cenling@Rotterdam🇳🇱 (@froggygroggy1) March 8, 2023
北海道の宿屋予約完了。やっぱagodaが圧倒的に安いな!いい部屋とれた😊
— MIYAMO (みやもっちゃん) (@miyamo_pta) April 6, 2023
宿泊予約はagodaで統一がいいかも!?😲
ここ2年なんとなくagodaを使っていましたが、あともうちょいでプラチナVIP会員になれそう。プラチナになると、25%OFFで宿泊できたり、その他の特典もいろいろつくみたい✨ホテル探しやすいし、航空券予約も楽。何よりちゃんと安いのが魅力だなって思うw pic.twitter.com/xblsKHzpBR— よこ🌴 Webデザイン×Photoshop (@urayoko1) October 26, 2022
良い評判・口コミの内容まとめ
- 料金が安い
- カスタマーセンターの対応が良い
- ポイントが使いやすい
- ホテルが探しやすい
- 航空券予約も楽
- 会員ステータスアップで特典もアップ
料金が安い
やはり価格の安さは評判になっているようです。
特にアジアのホテルが安いという評判をよく耳にします。
ポイントが使いやすい
agodaでホテルを予約するとポイントに相当するアゴダコインが貯まり、次回以降の宿泊予約で1コイン=1円として利用できます。
たまにコイン2倍というホテルも見かけますが、反対にコインが付かない宿泊施設もあるので予約時によく確認してみてください。
会員ステータスアップで特典もアップ
アゴダ(agoda)にはAgoda VIPというロイヤルティプログラムがあり、登録した時点で「ブロンズ」、直近2年間に2泊すると「シルバー」、5泊で「ゴールド」、10泊宿泊完了すると「プラチナム」のステータスが与えられます。
ステータスがアップするほど割引率がアップし、最上位のプラチナムになると最大25%の割引や対象施設で無料の朝食などの特典も利用できるようになります。
悪い評判・口コミ
次に「悪い評判・口コミ」を紹介します。
アゴダって少し開いたり閉じたりページ行ったり戻ったりする毎に宿泊代変わる。ブッキングコムより激しい
— エドゥアールP (@ext_edouard) March 31, 2023
アゴダでホテル予約後、公式の方が安い事を知った…
また明日キャンセルして予約やり直し💦— b̊̈o͙ř̈i̤̫🐥JUNSU🏝PalmTree Island🥥アルコン28N H K参戦 (@_junchanlove_) April 20, 2023
朝一番でアゴダさんに問い合わせ電話してみた所、シスエムエラーが昨日起こったらしいけど少し前もキャッシュバックでエラー出てたよね。
安価で予約取れるから利用してるけど大丈夫なのかな。😟
— abc (@abc55422233) April 19, 2023
アゴダ、本日の宿をキャンセルしようと思って日本語コールセンター電話したけどつながらない。
— わたらせまさ (@watarasemasa) March 19, 2022
悪い評判・口コミの内容まとめ
- 見るたびに料金が変わる
- 公式サイトの方が安かった
- システムエラーが発生した
- 日本語コールセンターがつながらない
見るたびに料金が変わる
度々料金が変化するというのは、アゴダに限らず外資系のOTA(Booking.Com、ホテルズドットコム、エクスペディアなど)にありがちなのですが、主には需要と供給の変化や競合の状況を見て、頻繁に料金を更新していることが理由と言われています。
さらにはユーザーのCookieやIPアドレスを利用してユーザーの行動や購買力を分析し、適切な価格を提示することもあるようで…ちょっと怖いですね。
公式サイトの方が安かった
実はこれはアゴダに限ったことではなく、割とあります。
ただよく考えてみれば自然なことで、各ホテルとしては公式サイトで直接予約を受け付ければOTAにコミッションを支払わなくて済むので、その分を顧客向けの料金に反映することが可能になります。
ホテルによっては公式サイト限定特典を提供しているところもあるので、余裕があればそのあたりまでチェックしてどこで予約すべきか判断するのが良さそうです。
日本語コールセンターがつながらない
アゴダ(agoda)は、予約済みの人を対象に電話(日本語コールセンター)、チャット、メールでの問い合わせを受け付けています。
ただ電話の窓口というものはアゴダに限らず混み合うことが多いので、繋がるまでにかなり待たされることも少なくありません。
アゴダの場合はチャット(AIが対応するチャットボット)が優秀で、キャンセルや日付の変更などの一般的な用件は電話よりもチャットの方が便利です。
詳しくは下記のページでご紹介していますのでご覧ください。
アゴダ(agoda)のおすすめの使い方と注意点
アゴダ(agoda)では世界中の200万件以上の宿泊施設を取り扱っていますが、すべての宿泊施設が◎というわけではないため、利用する側にも多少のスキルが必要だと考えています。
そこでアゴダ(agoda)を賢くお得に利用するためのヒントをいくつかご紹介します。
①会員登録をしてから予約する
実はアゴダ(agoda)は会員登録をせずに利用することも可能なのですが、初めて利用する場合には会員登録をしてから予約を行うことをおすすめします。
会員登録した時点でブロンズステータスとなり、未登録の人よりも安い価格で予約ができるようになり、さらにアゴダコインも獲得できる!というメリットも大きな理由ですが、それだけではありません。
未登録で予約すると予約の変更やキャンセルなどが必要になったときに手続きが面倒だからです。
具体的に言うと、予約完了メールにのみ記載されている「予約ID」が分からないと手続きがスムーズに行えなくなってしまうのです。
会員登録してあればログインするだけでいつでも予約内容の確認等や諸手続きがWebサイトから手軽に行えるのでとてもスムーズです。
会員登録はちょっと面倒かな…と思っても、最初の1回だけの作業で、2回目からはログインすればいいだけですので、後々のことを考えてぜひ会員登録をしてから利用してみてください。
②アプリ版も見てみる
実はアゴダ(agoda)はWeb版(公式サイト)と、アプリ版で同じプランでも料金が異なる場合があります。
ほとんどのプランが同じ料金となっていますが、たまにWeb版の方が安かったり、反対にアプリ版の方が安かったりすることがあります。
何しろ頻繁に料金が更新されるアゴダ(agoda)ですので、恐らくWeb版とアプリ版の更新のタイミングの違いによるものなのでは?と推察しています。
こちらも時間に余裕があればアプリ版とWeb版で比較して安い方から予約するというのもアリです。
|
③クーポンをGETしておく
アゴダ(agoda)が安く予約できる理由のひとつに、3%~7% OFFとなる割引クーポンが提供されていることがあります。
クーポン & 割引料金のページを必ずチェックして、利用できそうなクーポンをあらかじめGETしておくと、予約時に自動的に適用されます。
クーポンのほかにも、○○セール、〇〇オファーといった特定の宿泊施設を対象としたプランも用意されているので、時間が許す限りチェックしてみてはいかがでしょうか。
④キャンセル規定を確認してから予約する
アゴダ(agoda)の場合、予約する宿泊施設やプランによってキャンセルポリシーが異なります。
たとえばこちらのプランの場合はチェックインの前日まではキャンセル無料となります(当日キャンセルは有料)。
一方こちらのプランの場合は予約時に即時決済(カードまたはPayPal)となり、予約完了後のキャンセルや日付の変更は一切不可で、仮に宿泊できなくても100%の料金が請求されます。
こういったキャンセル不可のプランは特別料金が適用されている場合が多いためお得なのですが、まだ日程が確定していないようなときはキャンセル無料のプランを選ぶことをおすすめします。
⑤予約状況を確認する
いくらアゴダ(agoda)が世界的なOTAであっても、システムエラーになる可能性もゼロではありません。
現に悪い口コミの中にも、システムエラーに言及したものがありました。
そこで必ず確認してほしいのが、予約直後(1時間以内)に
「【アゴダ】予約確定のお知らせ 予約ID:xxxxxxxxx/チェックイン日:〇曜日, XX X月 2023」
というタイトルで届く予約確認メールです。
もし何らかの理由でこのメールが届かなければ、ログインをして予約照会から状況を確認してください。
予約が取れていない、ダブルブッキングになっている、といったことがあれば速やかにアゴダ(agoda)に連絡をして対処することをおすすめします。
⑥キャッシュバック特典を申請する
プランによってはこのように「キャッシュバック特典規約が適用されます」と表示されたものがあります。
この記載があるプランを利用後に申請手続きを行うことによりキャッシュバックが受けられるのです。
対象の宿泊施設をチェックアウトしてから60日~120日の間にアゴダ(agoda)よりキャッシュバックのご案内メールが届きます。
このメールの内容に従ってカード情報(クレジットカードまたはデビットカード)を入力して申請を行うと、カードにキャッシュバックされます。
チェックアウトから120日以上経つと申請できなくなりますので、メールが届いたら速やかに申請することをおすすめします。
以上の6つがアゴダ(agoda)を利用する際に気を付けたい主なポイントです。
あとは…
実際に利用すると分かりますが、アゴダ(agoda)は煽りがスゴいです。
「注目 1時間前に予約が入りました」
「今日の割引 77%OFF」
「<アゴダ最後の1室>ご希望の日程をこの料金で予約するならお早めに。」
などなど、あの手この手で煽ってきます!笑
ただそこで焦ってしまわず、冷静に他社と比較しながら予約をするのが賢い利用方法です。
アゴダ(agoda)をおすすめしない人は?
正直なところアゴダ(agoda)は誰にでもおすすめというわけではありません。
ネット予約に不慣れな方や、ご年配の方にはちょっと難しいかな?と思う点があるからです。
アゴダのデメリット
- 予約前の問い合わせが基本的にできない
予約前に聞きたいことがあっても聞けないのはデメリットと言えます - アゴダコイン(宿泊すると貯まる)は、アゴダでしか使えない
ほかに汎用性がないので、次回アゴダで使うしかありません - 支払方法が少ない
クレジットカード、PayPal、現地払いの3種類のみとなり、しかもプランによる選べる支払方法が異なります - 「よくある質問」が少ない
調べたい情報が載っていないので結局問い合わせが必要になります - キャンセルポリシーがまちまち
キャンセルが無料のプランもあれば、予約時点で全額支払い・返金・変更一切不可のプランもあり、しっかり確認する必要があります
「キャンセルできない」宿泊施設は実は結構ありますので、利用する側が最新の注意を払って手続きをしないと落とし穴(?)にはまってしまう可能性もあります。
そのため、ネット予約に不慣れな方や、ご年配の方には、やはり親切なWebサイト&サポートに定評のある日本の予約サイトの方がおすすめと言えます。
国内旅行をするならポイントに汎用性のある楽天トラベルあたりがおすすめです。
特に「5」と「0」の付く日はお得に予約ができますのでぜひ狙ってみてください。
アゴダ(agoda)は物件の豊富さと安さが特に魅力のOTAですが、安さだけで飛びつかずにトータルで考えて自分に合う予約方法を選ぶのが、楽しく安心して旅行をするコツだと思っています。
ぜひ素敵な宿を見つけてどうか楽しい旅を!