ハワイ旅行に初めて行くなら、何泊・何日間がベスト?

初めて行く憧れのリゾート、ハワイ♥
できれば長く行きたいけれど、なかなか長いお休みがとれない・・・というのが現実ですよね。
ということで、今回は、
“ミニマムのプランは何日間から?”
“何泊すればハワイの主な有名スポットを楽しめそうか?”
など、ハワイの旅行日数を決めるときの参考情報をご案内してまいります。
ハワイ旅行の最短日数は?
大手旅行会社のハワイパッケージツアーでは4日間が最短となっています。
でも、
「えっ?4日もまるまる遊べるの!?」
というワケではないんです。
日本からハワイまでのフライトは季節により7時間~8時間ほどで、また時差が19時間もあるため2日間は、ほぼ移動時間となってしまうのです。
つまり「ハワイ4日間」と書いてあるツアーの場合は2泊4日という意味になり、イメージはこんな感じです。
2泊4日の場合現地での自由時間は2日弱、到着時刻が午前の遅い時間のフライトや、現地説明会が含まれるツアーによっては1.5日ほどとなってしまいます。
言い換えれば2泊4日のハワイツアーは、ほぼ弾丸ツアーに近いイメージですので、ワイキキ周辺でショッピングやビーチをサクッと楽しむことに専念するのが良さそうです。
ということで、この日程は、
“長いお休みは確保できないけれど、どうしてもハワイに行きたい!”
という人向けの最短日数と言えそうです。
もっともスタンダードなハワイ旅行日数は?
「ハワイ4日間」というパッケージツアーの場合、2泊4日となることをご案内しましたが、これが5日間になると3泊5日、6日間なら4泊6日となります。
つまり旅行日数からマイナス2をしたのが宿泊回数となり、日にちが1日延びるごとに、終日自由になる日が1日ずつ増えていきます。
ツアーの表示 | 旅行日程 | 現地での自由時間 |
---|---|---|
ハワイ4日間 | 2泊4日 | 1.5日~2日弱 |
ハワイ5日間 | 3泊5日 | 2.5日~3日弱 |
ハワイ6日間 | 4泊6日 | 3.5日~4日弱 |
ハワイ7日間 | 5泊6日 | 4.5日~5日弱 |
あなたは、何日くらいハワイに滞在したいですか?
ある調査に寄ると日本人のハワイ旅行最もスタンダートなハワイ旅行日数は6日間、つまり4泊6日だということです。
4泊6日がおすすめな理由
4泊6日をおすすめする理由、それはハワイをさまざまな形で楽しむ時間をある程度確保できるからです。
まずはハワイ旅行に4泊6日で行った場合のスケジュールを確認します。

さきほどの2泊4日と比べると、終日自由な日がまるまる2日増えて、3.5日~4日弱は自由時間を確保できます。
これならショッピングも観光も、どちらも楽しめますよね。
そういえば、私の初めてのハワイ旅行もスタンダードな4泊6日でした。
以上が4泊6日をおすすめする理由です。
ということで初めてのハワイ旅行はまずは4泊6日を目指して計画してはいかがでしょうか?
初めてのハワイ旅行(4泊6日)のおすすめプランは?
ハワイ総滞在日数100日を超えるリピーターのパラ子が、4泊6日の初めてのハワイ旅行で、ハワイの魅力をたっぷり感じられるプランを考えてみました。
1日目(到着日):現地に慣れることから
1日目は時差ボケ真っ最中ですので、頭も体もシャキッとしていないはずです。
まずはホテル内やワイキキ周辺を軽く散歩して、まずは現地の気候や雰囲気に慣れることが大切です。
天気が良ければ、夕方にはワイキキビーチで素敵なサンセットが見られるかもしれません。
ホテルのプールが夜まで営業しているなら、寝る前にちょっと寄ってみても良さそうですが、1日目はとにかく早めに就寝して2日目以降に備えることをおすすめします。
★1日目の過ごし方
・ABCストアに行く
・ワイキキビーチを歩く
・サンセットを見る
・プールに入る
2日目:オプショナルツアーで観光する
ハワイの有名な観光スポットを巡るオアフ島半日観光のオプショナルツアーに参加します。
初めて訪れたオアフ島の見どころを短時間で効率的に周るには、やっぱりオプショナルツアーが便利です。
ハワイらしいディナーを楽しみたいなら、船上から夕日が眺められるサンセットディナークルーズがおすすめです。
ハワイの良い思い出となる、特別な夜になること間違いなし!です。
★2日目の過ごし方
・オアフ島半日観光ツアーに参加する
・サンセットディナークルーズに参加する
3日目:ショッピングを楽しむ!
まずは朝食が済んだら9:30からオープンしているハワイ最大のショッピングモールアラモアナセンターへ!
日本で待っている家族や友だちのお土産はもちろん、自分のお土産もここなら選びたい放題です。
毎日午後1時からは、無料で楽しめるフラショーが1Fのセンターステージで開催されますのでお見逃しなく!
またスーパーマーケットやドラッグストアもお土産探しにおすすめですので、時間があればぜひ立ち寄ってみてくださいね。
ショッピングを楽しんだら、ホテルに戻ってプールやビーチで遊ぶのもおすすめです。
★3日目の過ごし方
・アラモアナセンターでショッピング
・スーパーやドラッグストアにも行く
・ビーチやプールで遊ぶ
4日目:あえてノープランに!
4日目は、あえてノープランにしておきます。
これまでの3日間に行って気になった場所にもう一度訪れたり、ホテルのプールやワイキキビーチで泳いだり、アクティビティに参加してみたり、素敵なカフェを訪ねてみたり、さらにショッピングを楽しんだりetc.
自分が「好きなこと」をして過ごす日、それを4日目にあてて、思い残すことがないハワイ旅行にしましょう。
また夕方から夜にかけては、ハワイの思い出にひたりながらビーチ沿いのバーでゆったりと過ごします。
★4日目の過ごし方
・自分が好きなことをする(ショッピング、ビーチ、プール、食べ歩きなど)
・ビーチ沿いのバーでハワイの夜を楽しむ
5日目(帰国日):帰国の準備をします
帰国日はフライトの時刻により過ごし方が変わります。
フライトが午前発であれば、チェックアウト後にそのままホノルル空港に向かいます。
夕方など、遅い時刻の便であればチェックアウト後にホテルで荷物を預けて、ワイキキ周辺でしばらく遊べます。
荷物を預けるときは次のように言えばOKです。
Could you keep my baggage until ○ p.m.?
(○は荷物を取りに戻る時刻)
なお預けた荷物を受け取るときは、荷物1つにつき1ドル程度のチップをお忘れなく!
以上が4泊6日のおすすめプランとなりますが、お好みでショッピングやアクティビティの日などをを増やしてハワイをしっかり楽しんでください!