ハワイに行くなら「楽天カードラウンジ」は使わなきゃ損!

突然ですが、あなたはもう楽天カードはお持ちですか?

楽天JCBカード

≫楽天カード

楽天カードは、これからハワイに行くなら絶対に持っていた方がいいクレジットカードのひとつです。

そのイチバンの理由はハワイにある2つの「楽天カードラウンジ」を楽天カードを提示するだけで何度でも無料で利用できるからです!

      • 買い物でちょっと疲れてしまったとき
      • チェックインまで荷物を預かってほしいとき
      • 小さなお子さまがママ&パパの買い物に飽きてしまったとき

    楽天カードラウンジにはそんなときにとっても頼りになるんです。

    そんな便利でお得な楽天カードラウンジを私たちも実際に利用してみましたのでレポートします!

    なお、2店舗のうち1つは2022年12月に場所が移転していますのでそのあたりもお伝えします。



     

    まずは楽天カードラウンジで受け付けする

    ハワイの楽天カードラウンジは、ワイキキとアラモアナセンターの2か所にあります。

    どちらもカード保有者本人だけでなく、家族や友人など同伴者も一緒に無料で利用できます。

     

    まずは受付で楽天カードを提示し利用手続きを行いますが、もちろん日本語でOK!

    意外と日本語が通じないお店が多いハワイにあって日本語で済むのというのはとても気が楽でした。

    ラウンジ内の雰囲気は?

    さて、そんな楽天カードラウンジはきれいで便利なので結構混みあっており、ときには外に行列ができることもあるようです。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

     

    そういえば受付では1時間以内の利用でお願いします、と言われました。

    まぁ、買い物の途中で休憩するような場所なので、サクッと使わせていただき、多くの人が利用できるような配慮は必要ですよね。

    ハワイの雑誌で情報収集ができる

    ラウンジ内にはマガジンラックがありハワイ関連の情報誌がいくつも並んでいました。

    冷房の効いた快適な空間でしっかり情報収集も行えるのはありがたいですよね。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

    熱いおしぼりが泣かせる・・・

    楽天カードラウンジには、日本らしい気遣いがうれしい、ホッカホカの熱いおしぼりが用意されています。

    これが買い物で歩き疲れた身には、かなりの癒されポイントでした。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

    飲み物が無料で飲める

    常夏のハワイでは水分補給がとても大切です。

    楽天カードラウンジでは、コールド&ホットの飲み物がいただけます。もちろん無料で!

    冷たい飲み物

    冷たい飲み物はお水(ウォーターサーバー)のほか、冷蔵庫に缶ジュースが用意されていました。
    こちらは一人1本までとなっています。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

     

    ハワイではメジャーなこちらのアロハメイドの缶ジュースのほか、コカコーラもありました。

    楽天ラウンジの冷たい飲み物(アロハメイド)

    温かい飲み物

    温かい飲み物は、コーヒー・緑茶・紅茶がありました。

    コーヒーは、ポットに入ったライオンコーヒーのレギュラーコーヒーのほか、左側のエスプレッソマシーンで、エスプレッソやアメリカーノ(エスプレッソにお湯を追加したもの)もいただけます。

    種類が選べるなんてなかなか気が利いていますよね!

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

    マッサージ機もある

    飛行機での長時間移動、ショッピングでの歩き疲れなど、ハワイでは以外にも身体が凝ったり疲れたりしがちなのですが、そんなときにも嬉しいマッサージ機が2種類ありました。

    利用する際は専用のコインが必要となっており、このコインは受付で一人1枚無料でもらえるようになっています。

    足が疲れたらこちらのマシンでケア!

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

     

    全身の疲れを癒すならやっぱりこのマッサージチェア!!ですよね。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

    ラウンジ内のトイレがありがたい理由

    私がハワイより日本が断然勝っている、といつも思うのが公共トイレのレベルです。

    ハワイに行ってみるとわかりますが、公共トイレの数が少ないうえ、あまりきれいではないところが多いのです。

    また場所によっては治安面が心配なトイレも存在します。

     

    そんな中、楽天カードラウンジではハワイではまだ貴重な洗浄機能付きの清潔で安全なトイレを提供してくれているので、これは現地にいるからこそわかる地味だけどとてもありがたいメリットと言えます。

    車椅子の方でも使える設計なので、お子様と一緒に入っても余裕の広さです。(さすがにトイレの中の写真は撮りませんでしたが)

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

     

    そんなトイレですので結構使用中のことも多いため、ラウンジの座席からトイレの空き状況が確認できるようになっていたのが便利でした。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

    お子様向けのサービスも充実

    楽天カードラウンジでは小さなお子様向けの各種サービスも用意されています。

    キッズスペースあり

    ママのお買い物に付き合って飽きちゃったお子様のゴキゲンを取り戻すなら、やっぱりキッズスペースです!

    ただし、お子様を残してお買い物に行ってしまうのは禁止となっていますのでご注意を。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

    このほかに、授乳室やおむつ交換代、ベビーカーの貸し出しサービス(5歳未満/7日間まで)もあります。

    パソコン&プリンター完備

    今どき、調べ物はスマホでもできますが、やっぱりパソコンの大画面の見やすさには敵いません。

    利用受付表に記入をすれば一人30分以内でパソコン&プリンターが利用できるので、ハワイの情報を調べたりするほか、たとえば予約したオプショナルツアーの予約確認書(バウチャー)などの印刷もできて便利です。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

    プレミアム・ルームがあった!

    楽天カードアラモアナセンターラウンジ内には、楽天プレミアムカード、楽天ブラックカード会員専用の部屋「プレミアム・ルーム」も用意されていました。

    上級カード会員本人+同伴者1名(13歳以上)しか入れない特別な部屋です。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

     

    お願いしてちょっとだけ中を見せていただいたのですが、広さはそれほどないものの、照明が少し落とされ、上質なソファーが配置された静かにくつろげる空間となっていました。

    また専用のドリンクコーナーやマガジンラックが用意されており、一般カード向けラウンジにはないお菓子もおかれていました。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

    楽天カードラウンジの場所は?

    ハワイにある2つの楽天カードラウンジは、どちらも私たち観光客が利用しやすい場所となっていますのでそれぞれご案内します。

    1.楽天カードワイキキラウンジ

    楽天カードワイキキラウンジは、以前はTギャラリア by DFS内にあったのですが休業に伴い、2022年12月に「インターナショナルマーケットプレイス」の1Fに移転オープンとなりました。

    広さはアラモアナラウンジの約1.5倍で約120席もあるので、ワイキキ散策に疲れたときの休憩にピッタリ!

    インターナショナルマーケットプレイス

     

    最近はハワイの物価が超高騰しているので、無料でドリンクがいただけてWi-Fiも使える場所はなかなか貴重なので、うまく活用したいものですね!

    ■楽天カードワイキキラウンジ(インターナショナルマーケットプレイス 1F)
    楽天カードワイキキラウンジ
    • 営業時間:10:00~20:00(年中無休) ※最終受付19:45
    • 場所:インターナショナルマーケットプレイス 1階

    2.楽天カードアラモアナラウンジ

    ハワイに来たら誰もが必ず足を運ぶショッピングモールと言えばやっぱりアラモアナセンターですよね!

    アラモアナセンター

     

    2つ目の楽天カードラウンジはアラモアナセンターのエヴァウィング3Fにあります。

    楽天カードラウンジ(ハワイ)

     

    ■楽天カードアラモアナラウンジ
    楽天カードアラモアナラウンジ
    • 営業時間:10:00~20:00(年中無休)
      ※最終受付19:45
      ※休業日はアラモアナセンターに準じる
    • 場所:アラモアナセンター エヴァウィング 3階

    楽天カードラウンジの主なサービス

    • カード盗難・紛失時の相談
    • 温かいコーヒーや冷たいジュースのご提供
    • Wi-Fi
    • 洗浄付きトイレ完備
    • マッサージチェア
    • 荷物の当日中一時預かり
    • PC/プリンター
    • 傘貸出し
    • キッズスペース
    • 授乳室
    • おむつ交換台
    • ベビーカー貸出し ※数に限りあり

    これから作るなら「楽天JCBカード」がおすすめな理由

    さて、このようになかなか便利で快適な楽天カードラウンジですので、これからハワイに行くなら利用しない手はありませんよね。

    そのため、まだ楽天カードを持っていない場合は、ぜひ今のうちに作っておくことをおすすめします。
    入会金・年会費は無料ですので!

    そしてもし作るなら、楽天JCBカードをおすすめします。

     

    なぜなら、JCBでもハワイでさまざまな特典が提供しており、たとえば滞在中ワイキキトロリー(ピンクライン)が無料で乗れるほか、

    私たちが行った時には、ABCストアでJCBで決済すると10%オフになる!という特典も期間限定で提供されていました。

    JCBで10%OFF ABCストア

     

    またアラモアナセンターのインフォメーションセンターでは、トートバッグがこれもまた期間限定でもらえました!

    JCBハワイトートバッグ

     

    このほかにもJCBではハワイでお得な特典がいろいろ用意されているので、せっかく楽天カードを作るなら「楽天JCBカード」がおすすめなんです。

    また楽天カードは新規入会&利用で楽天スーパーポイントがもらえるので、それもまた嬉しい特典のひとつです。

     

     

    それでは楽天カードラウンジを便利&お得に利用して、ハワイをますます快適に楽しんでくださいね!